会員一覧

HOME > 会員一覧 > 会員プロフィール 鈴木 寛之

アメーバ経営学術研究会

会員プロフィール

鈴木 寛之

Hiroyuki Suzuki

京都大学 経済学部 経済学研究科 講師

ホームページ

略歴
2008年3月一橋大学商学部卒業(総代)、2009年3月同大学大学院
商学研究科修士課程修了。2011年9月より同博士後期課程を休学(2015年3月を以て単位修得退学)し、英国マンチェスター大学ビジネススクール博士後期課程へ留学(編入)。2015年12月博士号取得。
Lecturer in Accounting, Swansea University (UK) 、University of Bristol
(UK)を経て2021年6月より現職。
主な著作
Hiroyuki Suzuki(2015)
"Responsibility Accounting and the problem of self-interest: A Field Study in a Japanese Corporation" PhD Thesis (unpublished).
Hiroyuki Suzuki(2015)
"Responsibility accounting in constant and incremental changes: A case study on Kyocera's Amoeba Management"
廣本敏郎・挽文子編著『日本の管理会計研究』第15章,pp.301-317.
鈴木 寛之(2011)
「利益帰属システムの理論的原則に関する考察―京セラアメーバ経営の事例から」
『企業会計』第63巻第5号, pp.121-129.
鈴木 寛之(2011)
「自律的組織の企業グループ内組織間分業にみる利益帰属の微調整―鹿児島エレクトロニクスの事例から」
『原価計算研究』第35巻第1号, pp.84-95.
鈴木 寛之(2010)
「自律的組織の企業内協働にみる利益帰属システムの理論的原則」
『一橋商学論叢』第5巻第2号, pp.38-52.
鈴木 寛之(2009)
「全員参加型経営システムの研究-京セラ経営システムの生成過程」
『一橋商学論叢』第4巻第2号, pp.25-36.
鈴木 寛之(2009)
「京セラ経営システムの研究」
一橋大学大学院商学研究科修士課程学位論文.
学会など
日本原価計算研究学会 会員、日本会計研究学会 会員。
研究テーマ・メッセージ
一橋大学大学院商学研究科修士課程および博士後期課程ではアメーバ経営の歴史に焦点を当てた研究をしていましたが、マンチェスター大学ではアメーバ経営の「現在」に焦点を当て、管理会計学に社会学の視点を取り入れた学際的研究を行いました。そのようなアプローチを通じてアメーバ経営を欧州における管理会計を巡る学術的議論の中に相対的に位置づけ、国際的に通用する理論として確立していくことを目指しています。その他、研究者個人の研究関心としては業種を問わず広く日本企業の管理会計実務の機能的側面に加え、管理会計情報利用者の行動的側面・社会的側面に特に着目しています。